2013/01/03

東橫inn會員可否幫非會員訂房?

    這問題是某個媽媽在BBH上的問題。看了一下東橫inn的網站,對於此點並沒有說明,若要詢問的話又必須直接打電話(好像沒看到用於詢問的E-mail,要不然我可以寫E-mail)。關於這問題我稍微搜尋一下日本的奇摩,發現有個人與該媽媽也有相同的問題。(連結如下 :
他是在日本奇摩的知識上發問,雖然回答他的人好像不是很客氣(說他詐欺之類的),但最後該名詢問者自己直接打電話去詢問(氣不過吧!)

從質問した人からのコメント那個小框框看起
[東横インのHPからこの条件で予約ができてしまったので、疑問に思い質問したのですが、「詐欺」とまで言われましたので、直接ホテルに確認しました。会員が会員名義で申し込み、非会員のみが宿泊しても大丈夫とのことでした。なんら不正な手続きではないようです。ただし、私の見解どおり一般価格での宿泊になります。
最初からホテルにきちんと確認したらよかったです。お世話さまです。]

大意是說[從東橫inn的網站來看,這樣子的情況應該是可以預約的、但想想還是有疑問,所以才在這裡發問,也因為說詐欺什麼的,我直接就向飯店確認。會員以會員的名義來預約房間,但實際上是非會員來住宿是可以的。並非什麼不正當的手續。但也如我想的一樣,是必須要支付一般非會員的價格。
若一開始就向旅館確認就好了。謝謝大家的幫忙]

所以應該是可以預約,但住宿價格同非會員,也要帶著會員卡證明是以會員的方式預約(這點要確認)。


[我今年1月會去日本,那就順便去入住一下東橫inn,也辦張卡來用好了.若大家有問題其他問題的話,可以告訴我,我也順便請教一下該旅館人員]

ps ; 我收到的住宿確認郵件中間有提到
[東横INNクラブカードインターナショナルにご入会いただきますと、会員料金で宿泊できます。
※一般の方は当日、東横INNクラブカードインターナショナルに
ご入会いただきますと、会員料金で宿泊できます。]
表示當天入會,當天可享有會員價格 ``

沒有留言:

張貼留言

大家互相交流,期待這裡成為旅遊的百科全書